お墓の事情、ご存知ですか?
日本古来からの風習として「古いお骨は土にお返しする」と言う考え方がございます。
お墓のカロート(骨壷を納める場所です)は湿度が高く、従来の骨壷に記されたテープやマジックでは、時間の経過と共に劣化して消えてしまい、どなた様の骨壷が安置されているのかをご確認する事が困難になります。
お墓のカロート(骨壷を納める場所です)は湿度が高く、従来の骨壷に記されたテープやマジックでは、時間の経過と共に劣化して消えてしまい、どなた様の骨壷が安置されているのかをご確認する事が困難になります。
お施主様の大切なご先祖様の情報を守る為に
川上石材では「戒名」「法名」「諡」「修道名」又は「俗名」を骨壷に彫刻するサービスを行っております。これにより文字が消える心配がなくなります。
大切なお施主様の骨壷を劣化から守る為にも、是非ご活用ください。
- 骨壷彫刻の7つの特徴 -
〜全て国産品〜
全ての骨壷は国内で製造された製品になり、海外で製造された製品は一切取り扱っておりません。〜注文時間は24時間365日〜
当社のシステムからのご注文は、24時間365日、パソコンやタブレット、スマートフォンからいつでもご利用になれます。尚、当社の営業時間は午後17時までとなっております。17時以降のご注文は翌日扱いになりますので、ご注意ください。
〜繁雑化を防ぎます〜
紙媒体とは違い、全て当社のシステムの中にお客様からの注文内容が保存管理されているので、書類等の繁雑化を防ぎます。また注文内容を「注文履歴」からご覧になれるので、大変便利です。
〜経理処理も楽に〜
当社では都度のご請求ではなく、締め日・お支払い日を設けさせて頂いております。経理担当者様へ毎月の請求書をメールで送りますので、経理処理も軽減されます。。骨壷彫刻は当社の登録商標です
Copyright (C) 株式会社川上石材サービス. All Right Reserved.